
















2001年11月に開館し、1890年から1940年までのオーストリアとドイツの美術コレクションを展示してきたノイエ・ギャラリー ニューヨーク。本書はその創立20周年を記念して刊行されたカタログとなっており、オーストリアとドイツの珠玉の絵画コレクションを紹介する。
オーストリア美術の章では、グスタフ・クリムト、エゴン・シーレ、オスカー・ココシュカ、カール・モル、リヒャルト・ゲルストルといった巨匠たちの傑作絵画を多数収録。ウィーン工房(1903〜1932)による装飾美術も充実しており、特にヨーゼフ・ホフマン、コロマン・モーザー、ダゴベルト・ペッヒェのデザインは必見。ドイツ美術の章では、表現主義運動に焦点を当て、ブリュッケのメンバーであるエーリッヒ・ヘッケル、エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー、マックス・ペヒシュタイン、カール・シュミット=ロットルフらの作品を掲載。ワシリー・カンディンスキー、パウル・クレー、アウグスト・マッケ、フランツ・マルク、ガブリエレ・ミュンターといった青騎士に所属した画家たちの作品にも焦点を当てる。新即物主義の章では、マックス・ベックマン、オットー・ディクス、ジョージ・グロス、クリスチャン・シャドの作品を堪能できる。
さらに、ダダイズムの代表的な絵画群にも注目し、ジョン・ハートフィールド、ハンナ・ヘッヒ、クルト・シュヴィッターズの作品も掲載。そしてバウハウス(1919〜1933)に関わりの深い芸術家たちによる象徴的な作品群が載せられており、マルセル・ブロイヤー、マリアンネ・ブラント、ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ、ヴィルヘルム・ヴァーゲンフェルトらのオブジェに加え、リオネル・ファイニンガー、ラースロー・モホリ=ナジ、オスカー・シュレンマーの作品も展示されている。ノイエ・ギャラリー ニューヨークとの連携により出版された本書は、20世紀初頭のヨーロッパ美術の精華を凝縮した、まさに決定版と言えるだろう。
【詳細】
ハードカバー / 280ページ / 235×285mm(横×縦) / 言語:英語 / 刊行年:2022年 / 図版:327点 / 出版:Prestel / ISBN:9783791379531 / 状態:新品
【お届けについて】
ご入金確認後3営業日以内にヤマト運輸で発送いたします。営業日15:00までのご注文は最短当日での発送が可能です。土日祝日は発送をお休みさせていただいております。
北海道や沖縄、その他の離島地域にはご指定の日時にお届けできない場合がございます。
発送が完了しましたらメールにて通知いたします。
【注意事項】
弊店でお取り扱いしている書籍は海外より直輸入しているため、輸送の際に微小な傷や角潰れが発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご注文後のキャンセルは原則不可とさせていただいております。
お客様都合(イメージとの相違、注文を間違えた等)による返品はご遠慮いただいております。特別な事情がございましたら弊店までお問い合わせください。なお返品にかかる送料はお客様ご負担となります。
お届けした商品が注文内容と異なる、または書籍に著しい破損やページの破れ、落丁・乱丁等がある場合は、弊店責任となります。返品・交換にかかる送料は弊店が負担いたします。
書籍の詳細(図版の点数や大きさ、特定の作品の収録の有無など)について、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。