
【大切なお知らせ】当店の今後の方針について
НЕТ ВОЙНЕ(ニェット・バイネ)
この言葉がロシア中に鳴り響いています。
直訳すれば「戦争にNOを!」「戦争反対」という意味です。
ロシアの芸術関係者、アーティストたちもオープンレターに続々と署名し、戦争反対を訴えかけています。
ロシアでこうした運動に参加すること自体が大きなリスクを伴うにも関わらずです。
無論当店も文化に関わる人間として、プーチン政権によるウクライナへの大規模侵攻には断固として反対します。
21世紀のこの時代に絶対にあってはならないことです。
文化が国境を超えて人と人を繋ぎ止めるものと信じて惜しまず努力を続けてきた全ての人々が裏切られ、
再び大きな分断の時代が訪れようとしています。
これは大変な悲劇であり、この痛みを癒すのに何年何十年とどれだけの時間が必要かわかりません。
ウクライナの人々は今この瞬間も理不尽な暴力にさらされ続けています。
彼らがどうか無事であるように祈るしかありません。
____________________________________________________________________________________
当店の今後の方針についてです。
ロシアが世界経済から孤立してしまったことで、美術書や絵本の輸入が今後長期にわたって停止することが予想されます。
「本物の絵画を持ってくることは難しくとも、本ならば簡単だ」
開業当初はそう考えていました。
それが本を持ってくることすら難しくなってしまった。
イスクーストバでは、今までロシア・東欧圏(この括りは本当はよくないのですが)の書籍に絞って輸入販売を行ってきましたが、
今後はこうした地域の括りに拘らない「本とアートのお店」として再出発しようと考えています。
具体的には、ロシア以外の国からの輸入を拡大し、また古物商免許を取得した上で国内から古書の買取を始めます。
もちろんロシアの絵画美術に関わる書籍を中心に取扱うつもりですので、全く違うお店になる訳ではありません。
そこはご安心ください。
お客様におかれましては新たな「イスクーストバ」を是非応援してくださいますと幸いです。
いかなる時でも文化の火を絶やしてはいけない。
世界に平和を。
イスクーストバ
店主 稲葉 直紀